2015年4月5日日曜日

ForzaMotorsport5熱再燃



どうも最近ForzaMotorsport5をやる比率が高くなったこの頃です。
ゲームとしてはHorizon2の方が好きなんですけど、もう何だかんだで発売から半年経っていますしそろそろコッチの方にも手を付けて行こうかなということで。

このゲームはもう2年前・・・なはずなんですが、日本では去年の9月にXbox Oneのローンチと同時に発売したこともあって殆どゲームに手付かずだったんですよね。御存知の通りこの1か月後にForza Horizon2の発売でしたから、流石に同時に2つも並行でガンガンやるなんて器用なことは自分には出来ません。(実際箱○の時もそうでしたし)


それに今年Motorsport系列の新作が出ますから、それまでの予習ということも有りまして。
あとそれに加えて今年はForzaシリーズ以外で気になる作品が多いですから、Forza Rewards稼ぎをするなら今が丁度良さげですしね。




あとこの作品のみの車両に乗りたいというのも有ります。
画像のRX-3なんてForzaHorizonがシリーズ初登場というのに、Horizon2に出ていない謎・・・

権利問題のせいなのか、それとも外伝で別開発だから・・・?なのかよくわかりませんが、こういう差の付け方は今後なるべくやめて欲しいですね。
HD機収録されているマシンやコースは技術的な問題でそのまま次世代機に持ち越せないのは知っているので、この点に関しては別に気にしていません。しかし、同世代機間の差異が出るというコトだけが大いなる不満点です。


なのでよく乗るのはHorizon2にないものがメインですね。
RX-3にしても中々ゲームにでてこないですから。ハコスカの宿敵であり、のちのRX-7に繋がる名車と思うんですが。
ただ、日本では当時社会問題となった暴走族に好まれた車であり、マツダがその手の車を見つけては買い取ってスクラップにしていたという悲しいお話もあります。だから、実はあまり表舞台に出てほしくない車なのかもしれません。




やるレースもやはりHorizon2に出ていない車両に乗れるレースがメインです。
ただ単に自分の扱いきれるマシンのスペックが乗りたい車両とかぶっていることもあるんですけどね。FM5になってから4位上にシビアになりましたから、手に負えないパワーよりもちょっと背伸びすれば自分の制御範囲内に収まるコンパクトカーや旧車ばかりになります。

どちらかというとレースシムは苦手な部類の自分ですが、実はそうでもないんじゃない?と時折思います。挙動ウンヌンについては自分はトーシローですから上手くは言い表せませんが、マシンと一体になりやすいというか何と言いますか「操る喜び」というのを感じます。
特に意のままに操れた時の一体感はこの上なく、あまり興味がなかったはずのサーキットレースを楽しませている要因の一つかもしれません。




あとHorizon2でも引き継がれている「ドライバター」にもありそうです。
ご存じの方もいると思いますが、各ドライバーの動きを記録・学習してそれを他プレイヤーのレースフィールドにNPCとして召喚するシステム。


Horizon2ではオープンワールド故に自由奔放な動きをして格好の観察対象として楽しんでいたのですが、5でも似たような光景が見られ中々面白いです。
特にロングビーチと言った道幅が狭いコースだと、初っ端からデモリッションダービーと化します。とてもAIとは言いがたい人間臭さがまたいいですね。

もちろん速いドライバターと激しいチェイスを繰り広げる楽しさも有ります。無論私の腕ではどうにもならず最後に相手のルームミラーから消えるという結末が待ち受けていますが、大事なのはソレまでの過程
自分がよく言う「要は勝てばいいのサ」と真逆ですが、最近はいかに熱く楽しむかがメインとなっています


 


もちろん走る以外の楽しみ方もしています。 前述のとおりHorizon2にない車両が中々自分好みだったりするので、よくテストドライブに出かけるフリをしてじっくり鑑賞しています。

最近のお気に入りは前期型の4代目マスタング(人によっては5代目) 初登場はForzaMotorsport4のDLCで、Horizon1にも登場し今作にも登場となっています。


自分はどちらかと言うとよりより初代にちかくそして押しが強い後期型の方が好きですが、程々に初代の要素を散りばめ上手くまとめた前期型も魅力的に映ります。 ちなみに収録されているのはSVTコブラですが、画像のようにバンパー交換でGT風にすることも出来ます





他サリーンもあったり、最近収録された車種の中ではカスタマイズの幅がひろい部類となります。
ましてやゲームでは収録がスルーされやすいネオクラシックの車をこんな風に出してくれるのは嬉しいですね。

確かに一般からすると”ただの古い車”ですし、エンスージアストからすると中途半端な車ですので、存在そのものが薄れるのは仕方のないことです。しかし困ったことに自分はこの手の車のほうが好きだったりするので・・・


自分がForzaシリーズに手を出したのもやはりこういう車を積極的に出してくれるというのも有ります。
この調子で次回作ではセヴィルとかアストロとかイントレピッドとか出て欲しいですね。




ドライブだけでなくForzaVistaでディテール観察もよくやります。
車を走らせるより見るほうが好きな自分にとっては実は一番楽しいモードだったりするんですね

流石に発売からほぼ半年色々と見ましたのでそろそろ飽きる頃かなーと思ったのですが、改めて見ると新たな発見があったりするんですね。

特にスタッフお気に入りの車なんでしょうか、異様に作りこみに気合が入っている車両もあったりして面白いです。
スーパーカーがきっちり作りこまれているのは勿論ですが、AW11やアバルトプント辺りが鬼のようなクオリティなのが面白いところ

やはりT10には結構なカーガイさんたちがいっぱいいるんですね。
次回作では一体どんな車をニヤニヤさせるのが楽しみです。



・・・とこんなかんじに走って止まってニヤニヤの繰り返しです
 決して完全なゲームかというとそうでもないのですが、何だかんだでずっと続けられるだけの魅力は有りますね。
レースをしなくとも自分の欲を満たしてくれますから。

ただ、あまり寄り道し過ぎると6や今後出るゲームをやるまで間に合わなくなりそうなので、そろそろペースアップしないといけないですねハイ

0 件のコメント: